松本2


写真を撮りなれていないので、人物の写っていない写真が殆どありません。
綺麗なところでは、常に綺麗じゃない人が写りこんでいるっていうね(苦笑)ブログでは使えません。
武将とも写真を撮ったんですが、あれはいったい誰だったんでしょうか。キャラが出来ていなくて、ただ一緒に写真を撮るだけなので、あれじゃただのコスプレマンですね。
やっぱ「よく来たのぅ」とか「どこから来たのじゃ」とか言わないとww
その前に誰なのだろう。
さすがに「あんた誰?」とは聞けないじゃんね。殿かもしれないし、無礼討ちはヤダ。


信州と言えばそば。
新そばの季節だったので、あんまりそば好きではないけど食べてきました。
美味しかったなぁ〜、凄く細いつやつやつるっつるなおそばでございました。
そば好きの姉はそばがきを。

現物は初めて見ましたが、想像通りのそばの塊。イメージ的にはうどん粉練ったのを茹でました、な感じ。
前々から「不味そう」と思っていたので全然興味がなかったんですが、これがまた食べたらうま〜〜〜〜い!もっちもちでつるっつる。ゴマだれで食べるのなんか、まるでお団子でした。出汁も勿論ウマイ!これはウマイ!
でも、たぶんよっぽど美味しいところで食べないと、危険な香りもする食べ物でした。
入ったお店、多分凄く美味しいところだったんだと思います。隣のお上品な老夫婦が「いつものですね」と店員さんに言われてたので、常連さんなんだなと思ったら、一年に一回、新そばをここに食べに来るって話していたもん。
「毎年、新そばはここで食べさせていただいてるけど、今年はワタシだけ5月に一度来ちゃったのよね、うふふ」みたいなことを奥様が言ってました。
「自分だけ来ちゃってごめんなさいね」「いいんだよ」みたいな仲良しっぷりもステキなご夫婦だったなぁ。うらやまし。
ワタシはざるそばを食べたんだけど、食べ終えると絶妙なタイミングで蕎麦湯とお漬物が登場。野沢菜ではなくお上品な白菜のお漬物でしたが、こういうところにも「いいお店」感が溢れてました。
美味しいものを気持ちよく食べられると、ほんと気分がいいですよね。


旅の楽しみだった駅弁は、お蕎麦が思いのほか腹持ちがよく、帰りの電車はパス。
長野の駅弁食べられなきゃ意味ないじゃん、でしたが、全然食べたくなかったので仕方ないですね。
ということで、これは名古屋の駅弁。

名古屋特選弁当。おかずはどれも美味しかったですが、御飯が鰻めしと天むすだったので味が濃すぎ。これなら白い御飯のが嬉しいです。
こちらは、いなり弁当。

豊橋の駅弁ですが、とにかく味が濃い。あげが甘くて美味しいけど、ここまで甘いと味が全然解りません。色んな味になってるみたいだったけど、全然区別がつかなかったらしいです(姉購入)
白い御飯の駅弁、意外と少なかったですね。
プラスティックのお茶は(フタがついたの)もうないのかな。懐かしいな。